
プライスターに登録したら、豪華特典がもらえると聞いて

実際にわいが使っているモノをあげるよ!
【プライスター】気になりますよね。
Amazonせどりで稼いでるほとんどの方が使っている印象です。
色々な人が契約特典を付けているので、どこから登録しようか迷ってしまいますね。
(謎の情報商材屋から契約するのも嫌だしなぁ…)
そこで今回は、私【くまを】から契約してくれた方限定の特典についての解説記事となっています。
僕が2年間以上プライスターを使ってきた集大成をお渡します。
スタートダッシュ間違いなしです!
プライスター 登録特典
プライスターとの相性抜群の特製仕入れ管理スプレッドシート

- 青い部分のみ記入すると、入力した情報からSKUやポイント使用後の仕入れ単価などが自動生成されます。
- また仕入れ先を選択すると、今月それぞれいくら仕入れたかが分かります。
- ASIN を記入することで プライスターへのリンク、Amazonの商品画面、セラーセントラルの管理画面へのリンクが自動生成されます。
・シートからプライスターへ飛んで該当商品の在庫数確認、販売個数確認、どういったペースで売れているか等をすぐに確認できるようになります。
また、後述する【超高速出品】するために必要な情報がワンクリックでコピペできます。
このシートはシンプルな設計になっていますので、すでに自分のシートを使っている方は良い部分のみコピーして使ってください。
せどりにおいて、この仕入れ管理の作業は利益を生みません。
現在、シート入力に時間をかけすぎて悩んでいる人もいると思います。
シートのみで仕入れ管理と利益管理などすべてをやろうとすると、時間がかかりすぎてしまいますよね。
このシンプルなシートとプライスターの利益管理で時短して、仕入れにフルコミットしましょう。
超高速出品方法の伝授
上記のシートから自動で生成された情報を使って、一瞬でプライスターに出品登録する方法をお伝えします。(新品出品に最適化しています)
1SKUでも100SKUでも手間は同じなので、かなりの時短になります。
管理シートへの入力、出品登録に時間がかかっている方は必見です。
コンデション説明テンプレ

プライスターにはデフォルトで各コンディションの出品コメントが登録されています。
基本的にはこれでOKですが、すり替え詐欺やちょっとしたキズ等でクレームに発展しないような、テンプレ文をオリジナルで用意しています。(新品コンディションのみ。ちょっと変えればもちろん中古にも使えます。)
毎月3,4000件販売していますが、そういったトラブルは今のところありません。
こちらの【コンデション説明テンプレ】も共有いたします。
入会から3か月間のサポート
- 仕入れ管理シートの使い方
- 超高速出品のやり方
- 価格改定の悩み
上記について相談したいことがあれば、twitterのDMから質問してください。
特典受け取り方法

初回の月額利用料金を課金したら、プライスターの管理画面から特典を受け取れます。
詳細はこちらの公式記事をご覧ください。
(もし特典画面が出てこない等ありましたらtwitterのDM からご連絡ください。)

さいごに

こちらの特典は、僕が現役でせどりをやっている間のみの配布となります。
理由は現役でないと古い情報になり兼ねるためです。
紹介特典はブログの非公開記事でお渡しする予定です。
僕は今後も成長すると思うので、その時は随時特典もアップデートしていきます。
FBAへの納品もいろいろと変更になり物議を醸してますが、プライスターからだと簡単に行えます。
プライスターは自信を持っておすすめできるツールです。
友達がせどりをやると言ったら実際におすすめします。

時短して仕入れにコミットしましょう!